2016/08/18

お盆やお正月は帰省シーズンですね。
赤ちゃんの顔をみてもらいに実家に帰る方も多いとおもいます。
実家にベビー用品が揃っていればいいのですが、なかなかありませんよね。
かといって今住んでいるところから一式持っていくとなると相当な負担になってしまいます。
そんなときは、配送先を実家に指定してレンタルサービスを使ってしまえばいいんです。
荷物を少しでも減らして帰省の負担を解消しましょう!
自分も赤ちゃんも快適に過ごすためのレンタル用品をご紹介します。
ベビーベッド
実家にあるベッドは柵が付いていなくて赤ちゃんが落ちないか不安だったり、布団だとホコリが気になったりと帰省時には寝床問題がつきものです。
ベビーベッドは1週間程度からレンタルできるので、実家にお願いして準備しておいてもらえば安心して赤ちゃんを寝させてあげられますね。
準備してもらったらお土産は忘れずに。
いつも添い寝で寝ていてベビーベッドでは寝てくれないという赤ちゃんは、布団+空気清浄機レンタルというワザもあります。
ベビーベッドのレンタル商品を見るベビーサークル
日頃赤ちゃんのいない実家には、どうしても危険が増えてしまいます。
角で頭をぶつけたり、思いがけないものを誤飲してしまったり・・・
しかも、お盆やお正月は多くの病院が休みになりますから、いつも以上に安全には気をつけたいですね。
そこで、ベビーサークルを用意しておけば安全を確保しやすくなります!
ペットがいるお家や、親戚が集まって小さなお子さんがいてもベビーサークルで行動範囲を分けることができます。
ベビーサークルのレンタル商品を見るチャイルドシート
電車で帰省して実家で車に乗るのであれば必須です。
帰省した時のためだけに購入するのはとてももったいないですよね。
短期間のレンタルがやっぱりオススメです。
車によっては装着できないタイプのチャイルドシートもあるので、事前に確認しておきましょう。
チャイルドシートのレンタル商品を見るおわりに
帰省シーズンはレンタル用品の予約が取りにくくなります。
電車の予約と一緒で早めの予約がオススメ!
レンタル用品を上手に使って楽しい帰省にしましょう。